2012/12/30

「十字架の現象学」著者からの感謝

当ブログ「十字架の現象学」ユーザー様へ

皆様方のご熱心に心から感謝いたします。

2013年も著者らしく
命ある限り
投稿配信いたします。
よろしくお願い申し上げます。

著者:アノニマス(通称・An)


2012/12/24

パウロ聖使徒の背理法・回心者の間接証明 (2)

聖パウロ回心者使徒の背理法功罪
ギリシア語聖書(UBS)
手沢本ドイツ語聖書
前回、聖使徒回心者パウロが「在ローマ属国ユダヤ人二世」であった、という既知事項をこと新たに強調させていただいた。

それは、パウロの「居心地の悪さとしての根源的な被投的世界内存在(das ursprüngliche geworfene In-der-Welt-sein als Un-zuhause)」性(注)とでも言うべき深刻極まりなき二重拘束的状況あるいは体験が、四方を海に守られてきたわたしたちの歴史体験には存在しないからである。極言すれば、残酷な「村八分」をたえず同期的に抱え込むことで演出されてきた(そして今なおされている)このNIPPON国の摩訶不思議な村共同体の「和」の狡知を隠蔽して語られるパウロなど、パウロであるはずがない、と強く感じているからでもある。
(注)『存在と時間』第五十七節 渡辺二郎訳

2012/12/16

パウロ聖使徒の背理法・回心者の間接証明 (1)

聖パウロ回心者使徒の背理法功罪
ギリシア語聖書(UBS)
手沢本ドイツ語聖書
わたしには少々悪戯なところがある。

「回心者パウロが。。。聖使徒パウロが。。。って言ってるじゃない?」、と熱く語られるいわゆるクリスチャン方々にウンウンうなづきながらも、御言葉が切れる頃合いに、こう尋ねることがある。

『なるほどねぇ。。。ところで、あの芥川龍之介さんはパウロのこと、「ジャーナリスト」、と呼びましたよ。僕がよく聴いていますDonald Hubbard博士の最近の教会礼拝説教(BBN)では、「スポークスマン」、と語られることもあります。』

大概の信徒方々は、怪訝な表情を示される。

2012/12/05

十字架の現象学著者アノニマス熱唱!

現象学やキリスト教やイエスやハイデガーやニーチェ。。。退屈な退屈な記事の数々をお読みいただき心より感謝いたします。

さぞやお疲れになられたことでしょう。このあたりで、バーッと気分転換しましょう。数曲をダイジェスト版でどうぞ。

エッ。。。?はい、わたくしアノニマスが歌っております。活字から抱かれたご印象とお比べになられていかがでしょうか?左サイドバー「このサイトに参加する」ボタンから簡単に読者登録できます。更新ごとに、記事全文が皆様方のメールボックスに配信されます。今後とも当ブログ「十字架の現象学」をよろしく。

原曲の著作権は原曲製作者並びに歌唱者(竹内まりあ・越路吹雪・中森明菜・加藤登紀子)に帰属します。


2012/12/04

ニーチェ箴言散策集・私家版 (6)

ニーチェ箴言散策集
Friedrich Nietzsche
『ニーチェ箴言散策集』(2008.02起稿 2008.07脱稿 Mr. Anonymous)


85節から89節までをどうぞ。。。


原文・翻訳からの引用は、「報道、批評、研究目的での引用を保護する著作権法第32条」に基づくものです。ドイツ語原文は、"RECLAMS UNIVERSAL-BIBLIOTHEK Nr.7114"、日本語訳は、木場深定氏の訳に、それぞれ依ります。